カテゴリー「05_メンバー紹介」の15件の記事

さぁ、鏡よ鏡、私たちは誰・・

2014年6月17日 (火)

団員 M.Y. (2014.3~ )

実は練習場所の近くにこんな優秀なバス弾きが住んでおられたとは・・

びわバス団でついに野球チームが組める状態になりました(笑)。
5弦二人目。オケのパート丸ごとのお話しもお受けできますよ~
------------------------------------------
高校の吹奏楽で弦ベーを仰せつかる。
(ちなみに野球応援のときはClを渡される。)

大学に入り、東京で桶活動を本格化させる。
そのとき大学にあった5弦に魅了され、学生の分際で購入、今に至る。

ちなみに初めからH調弦。
社会人となり、北陸地方で活動するも、10年前に京都に転勤となり、
長岡京にて第2の桶生活が始まる。

Dcim0035

富山県出身 大津市在住 楽器 Oriente1993年製5弦 弓 Sugito

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 7日 (日)

団員 M.K. (2013.1~ )

ブログページの募集広告からエントリーしてくださった、滋賀の大御所。
ながらく休眠状態でしたが2013年から活発な演奏活動を再開されました。

え・・こんなすごい方が・・と他の団員は恐縮しきりですが、明るい「おっさんキャラ」(失礼!)ですっかりメンバーにとけ込まれました。今後ご指導含め頼りになるスーパーベーシストです。
-------------------------------

中学からコントラバスを弾きはじめ、N出氏(Y.T.1他びわバス団にも門下生多数)、東京のN島氏(Y.T2氏と同門),H山氏らに師事。M音大卒業後しばらく演奏活動から遠ざかっていたが、事情により演奏活動を再開した。

Kure00

愛器は 1870年代製作のウィーン製

弓は パウルス

滋賀県出身、大津市在住


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月21日 (月)

団員 Y.T.♂2  (2013.1~ )

Y.T.♂(現役)♀(育休中)ふたりとイニシャルがかぶってしまってややこしいですが、期待の若手ホープです!
-------------------------------

中学2年の時、親に勧められてN響の第九を見たことがきっかけでコントラバスを始めたいと思うようになる。
高校もコントラバスが置いてあるという安直な理由で選び(笑)、そのままマンドリン部に所属。

Img_5044tera

独 学は不安なので良い先生はいないものかと探していた所、たまたま購入していたレクチャー本の著者のHPを発見。何の面識も無かったのに「レッスンしてくだ さい!」といきなりメールを送ったところ快くOKをくださり、1年生の10月から東京のN先生宅まで不定期に通うようになる。

大学時代は1年間だけオケに所属したあとN先生や故O先生の合宿に参加したり、レッスン、トラ稼業に専念。
大学4年の時、トラで某S響に出演した際この団のY.T(♂)さんと初めて出会う。
その後、Y.T(♂)さんが所属されているオケのトラに呼んで頂いたりと、今に至るまですっごくすっごくお世話になっています。

卒業後は地元で就職し、現在に至る。

和歌山県有田郡在住

楽器 Chaki 2004年製
弓  Glasser
松脂 Kolstein Ultra

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月14日 (月)

団員 Y.M. (2013.1~ )

大学入学時よりコントラバスを始め、職場の転勤に合わせて神戸、千葉、茨城の社会人オケを転々とした後、2012年春から大阪勤務となったことを機会に大阪市民管・豊中市民管に入団、
さらに同年秋頃に大阪市民管所属のK・I氏を通じて大学オケ時代の先輩であるY・T(♂)氏からびわバス団へのお誘いメールをいただいて入団、現在に至っております。
バスアンサンブルでの活動はびわバス団が初めてですが、不安半分の中、新しい境地が開けるかも、と少しだけ期待もしております。

Photo  楽器:作者等不明。
(「戦後すぐくらい(1950年頃)の作で、イタリアで修行したドイツ人職人の作品では?」との話が、購入した楽器屋さんからはありました。。)

 弓:フレッチナー+カーボン弓
大阪府在住

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月15日 (月)

団員 K.I. (2012.4~ )

A.K.さんから続きで出会ってみたら、Y.T(♂)のオケ後輩であった、という世間は狭いの典型で、凄腕フレンチ弓使いが参加してくれました。チェロを思わせる座奏から、絶妙なハイトーンが繰り出されます。本業であるソフトウェア開発も含め、詳細はブログをご覧ください。

holzlechner_front.jpg 
略歴

- 高校の吹奏楽でコントラバスをはじめる
- 大学(九大)からオケ
- 大学院(京大)でもオケ(M1の時だけ乗り番←この頃にフレンチに完全転向)
- M2で大阪市民管のトラに出て、そのまま社会人でも大阪市民管に所属
- 2人目が生まれた頃に育児休暇と称して2年間ほど全ての音楽活動を休止
- 2011秋ごろから音楽活動再開
- 2012びわバス団に参加、大阪市民管にも復団

楽器はAnton Holzlechner(ドイツ製)
弓は当然ながらフレンチ弓

  • F.LAZARE(イタリア製)
  • イーストマン(練習・予備弓)
福岡市生まれ、京都市在住。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年11月 3日 (木)

団員 A.K. (2011.10~ )

2011年8月の奥田一夫先生追悼演奏会のあと、ISBJ一部メンバーが集った宴会でびわバス団員Y.T.(♂)に会ったのが運の尽き。いや、これこそ奥田先生のお導き。
AKが所属しているオケへのYTエキストラと交換条件で、団員に誘い込まれる。

Kakka

中学校の吹奏楽部で、「背が高い」という理由で弦バス担当になったことでバス人生が始まる。
高校は吹奏楽部がなかったけれど、根性出して市民バンドで演奏を継続。

大学では通う学部のキャンパスにあった吹奏楽部、別キャンパスのオーケストラとかけ持ちでスタート。しかしオーケストラの「コントラバス」に引き込まれ、ほとんどオーケストラに軸足を移す。

そしてオーケストラでの技量を再確認するため、新先生に入門。卒業後は市民オケを中心に活動していたが、出産を機に大学OBオケに活動を絞る。

そこへ未体験のバスアンサンブルの魔の手が(笑)。

これからの活躍が期待されるMadam de Kakkaです。


楽器はクレモナ
弓は



  • H.R.PFRETZSCHNER
  • NEUDURFER(値引きに負けて衝動買い)
  • よくわからんメーカーのカーボン弓(コルレーニョ用)
の三本使いです。

高知市生まれ・吹田市在住

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月12日 (火)

団員 K.U. (2011.6~ )

社会人になってからバスの魅力にとりつかれ、一念発起してコントラバスを始めた、見た目のたおやかさからとのGAPが素晴らしい「ガッツ」の方。

団員T.Hさんと同じ師匠ということで、京都の市民オーケストラ在籍中にびわバス団の存在を知り、その後「サポーター」ということで一緒に活動しておりました。

Chackya_chair2

が、

慢性人手不足のびわバス団が、そんな有為の方を放っておくわけが(笑)ありません。
ついに2011年の守山Liveから、MC・ステマネとしてデビュー。今後貴重なマネージャ人材としてと同時に、演奏へも進出が期待される、スーパー奥様です。

現在は守山にお勤めしつつ、大津のオーケストラに在籍。

大阪市生まれ・大津市在住 

楽器はChaki 弓はW.Dörfler

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月16日 (月)

団員 H.K (2010.8~ )

滋賀・湖南のメジャー団体に君臨する、あの方です。
お休みに入られたリズム隊長S.Hさんのパートを救っていただくために、急遽御大に参加をお願いすることとなりました。

Dvc00002ss

 

クラシック・吹奏楽・ジャズとすべてを現在進行形で経験されており、なによりジャズの演奏経験から繰り出されるビートとリズムは、そこらのクラシックコントラバス奏者が「にわかベース」するのとは訳が違う、まさに「ほんもの」のリズムを味あわせてくれます。

願わくば、そのまま(仮)をとって団員となって欲しいものです。

写真はトライアル用の鈴木プロトタイプ楽器。ステンレ製ステールピースなど、様々なチャレンジと調整が施されております。もう一台はオリエンテ。

弓はCar Bow

滋賀県甲賀市出身・在住

続きを読む "団員 H.K (2010.8~ )"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 7日 (水)

団員 R.T (2009.8 ~ 2010.8 )

広島で高校時代までを過ごし、その間に「弦バス」にてコントラバスに目覚める。
京都の大学に進学すると同時に、大学のオーケストラに入団。
多くのバス弾きに揉まれながらも、堂々バスパート首席を張って卒業。

080506_1554_0002s_4

そして草津に就職。楽器を弾く場所を探してオケの見学に行ったのが運の尽き(笑)。

たまたまびわこフィルで弾いていたY.T(♂)が同じ大学オーケストラの先輩であることから、猛チャージを受けてしまい、気がつくとオケと同時にびわバス団にも仲間入りとなりました。

さすがに大卒間もないだけあって、技術の安定感は抜群。2009年後半~2010年前半、レギュラーメンバーとして君臨する。

しかし思うところあって、関西での演奏活動を一旦縮小の方向に持って行かれる、ということで、オーケストラ、びわバス団とも退役されました。
残念ですが、またの復活の機会まで!

広島県生まれ・在住

続きを読む "団員 R.T (2009.8 ~ 2010.8 )"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月12日 (月)

団員 A.F.(A.N) (2009.1 ~ :休団中)

Dvc00005 高校に入ったら吹奏楽部がなく、オーケストラ部のみ。
中学で吹いていたトロンボーンはあっさり辞めて(下手だったのに気付いてたから)
コントラバスに初めて触れる。
体に、骨に、伝わる振動に、低音に、
がっちりハートをわしづかみされる。
いきなり五弦ベースを渡されて、
半年後には運命弾かなくちゃいけないのに泣きそうになったけど、
辞めなかったのはこの楽器が好きだったからかなぁ。
その後大学でもオーケストラ部に入り、かけがえのない先輩たちと大好きな先生に出会う。
え?それから?
もちろん、卒業後もお仕事しながらほそぼそと市民オーケストラで弾いてます♪
弾くことよりも聴きに行くことが多くなってきたこの頃ですが
これを機に再燃させます!

楽器:オリエンテ
弓:ST.KUHNLA

京都市生まれ・京都市在住

2012年4月にご結婚され、NさんからFさんへ改姓。
2013~ 産休にはいられました。

|